« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月

2011年1月30日 (日)

ご協力おねがいしまーす

今日はROBO太祭りのチケット先行発売日ですよーん♪
お店やご近所様に迷惑にならないよう、注意事項をよく守ってね♪
3月のライブを素敵なものにするためにご協力くださいませ☆

---------------------------------

ROBO太7thAnniversaryLIVE
~第13回ROBO太祭りG7~
2011年3月20日(日)
16:30OPEN【予定】 
17:30START【予定】
場所:田町STUDIO CUBE326
チケット代:前売り¥3800ー+1ドリンク 当日¥4300-+1ドリンク
チケット発売日:
★先行発売 1月30日(日)13:00からROBO太店頭にて整理券配布開始13:30販売開始
         お一人様4枚までご購入可能です。           
       14:30販売終了(これ以降は2月6日の一般販売になります)
*注意*整理券の番号は抽選方式ですので早く来た方が早い番号をもらえるわけではありません。
     早く来すぎますと近隣から苦情が来てしまいますので13時前にはお越しにならないようご
     協力お願いいたします。
★一般発売 2月6日(日)10:00からネット予約販売開始。
        CNプレイガイドにて「ROBO太」で検索!

--------------------------------------------------------

みんなよろしくね♪

|

2011年1月29日 (土)

わーい♪わーい♪

バンダイの担当者さんから、新春ライブで発売されたアイドルマスターグッズのサンプルを
いただきました。

じゃーん!!
Photo

さっそく、装備して記念撮影w
ありがとうございます!

EXTRA Tシャツ、トートバッグは、今回のグッズ用に新しくデザインしたらしいですよ。
私が着ているのは、白のTシャツです♪
中央のミラーボールの様なデザインが素敵♪
Photo_2

トートバッグは大きすぎず小さすぎずA4が横ではるんですよ♪
台本の持ち運びに便利!!!って私だけ便利?
いやいや、クリアファイルとかの少し大きめの物でも入っちゃうし♪
とっても使いやすい!!!

あとあと、このパスケース!!!
丁度、相棒パスケースを落として無くしガックリしてたので天の恵み♪
早速つかっていますよん♪

現在、Loppiでもお取り扱いがあるようです。
しかし、こちらのアイテムは2011年1月30日 23時30分までが申込み期限とのことです!
わーお!!
詳しくは、1月1日号のLoppi GOODSカタログ、ローソンさんのホームページに掲載されています!
律子名誉店長ともども、ごひいきに♪

さらに!バンダイファッションネットでもお取り扱いがあるようです。
詳しくは、バンダイファッションネットのホームページの掲載をご覧ください!
http://p-bandai.jp/fashion-net/
上記HPの左の通販カテゴリ別で、「その他」を選ぶと「アイドルマスター」のカテゴリがでてきますよん☆

|

2011年1月21日 (金)

ROBO太で祭りだ!やっほい♪

熱い祭りがやってくるぜ!!!

3月も!!!若林がんばちゃっうよーん☆

どーんと告知や!!!

ROBO太7thAnniversaryLIVE
~第13回ROBO太祭りG7~
2011年3月20日(日)
16:30OPEN【予定】 
17:00START【予定】
場所:田町STUDIO CUBE326
チケット代:前売り¥3800ー+1ドリンク 当日¥4300-+1ドリンク
チケット発売日:先行発売1月30日(日)13:00からROBO太店頭にて整理券配布開始13:30販売開始
14:30販売終了(これ以降は2月6日の一般販売になります)
一般発売 2月6日(日)10:00からCNプレイガイドにて販売開始
【出演】*50音順敬称略
池澤春菜
近藤佳奈子
白石稔
チームKY
宮下栄治
若林直美
ROBO太祭りBAND
(TAKI(OZ)・ひろむ☆ギャラクティカ・星奈美紀・yonji)
【ゲスト】
鮎川麻弥
横山智佐
★第13回を迎えるROBO太祭りは3月恒例の創立記念ライブ!
そして創立記念といえば店名にもなっているロボットソングカバーライブ!
今回も豪華出演陣と豪華ゲストにてお送りします!

本当に!!!豪華だよ!!!
みんな、一緒にもりあがろうぜぇ♪

|

2011年1月17日 (月)

2月は眼鏡づくし!!

あっ!と言う間に、2月のお話
 
2月の予定はお決まりですか?
 
2月は若林直美!眼鏡月刊!帰郷もするよ♪
 
まず!
2月11日
メガネっ娘居酒屋「委員長」2011
にゲストで参加させてもらえることになりました♪
やったー!
 
メガネだらけのトークイベント!
 
もし、お時間ある方は、おこしくださいませ!
くわしくは
 
ローソンチケットにて販売中!!
 
 
そして、そして!
 
お見立てしてもよろしいですか?ご主人様。
 
ということで、
2月20日
キャンディフルーツオプティカルさんで
若林直美のシンデレラタイム
で、またまた眼鏡のお見立てをさせて頂きます!
 
いやー前の時にもblogに書いたのですが、決して無理はしないで下さいね!
キャンディフルーツオプティカルさんの眼鏡は、素敵で良い品なので、決して安い買い物ではありませんよ。
大事にしてもらう眼鏡を、お見立てしたいのです!
 
素人ではありますが、私は前回同様、本気で選びますよ♪
 
という訳で、眼鏡が欲しいと思っていらっしゃる皆様!
眼鏡と一緒に、私との思い出もお持ち頂けたらと思います。
 
くわしくは
 
今回は抽選になってます
締め切りは、1月30日までですよ♪
 
 
そして、2月27日は
とっとりアニカルまつり零
わーい!!
うわーい!!
こりゃー2月が楽しみだ!
どこかで、是非、若林を目撃してくださいね♪
‡わか‡

|

2011年1月12日 (水)

いらっしゃいませー!!!

Photo

おお!!!ローソン名誉店長の律子さんではないですか!!!
え??いいんですか??
ローソン限定の手ぬぐい・・・いいんですか?もらっちゃって!!!

Photo_2

やったーという訳で、もらっちゃいました!
え?律子店長の新しいヴァージョンのナレーションが店内でかかってる?
ほうほう!!そりゃ、聞いてほしいですねぇ☆
え?最初のヴァージョン聞き逃した人もWEB上できける?!!
本当ですか?
詳しくは
http://www.lawson.co.jp/sp/idol/ へ

みんなよろしくねぇ!!!

つーわけで!『1月10日ライブ終了後に律子店長が来てくれました!』風に、
今回の楽屋裏レポートをはじめて見ましたがいかがでしょうか?

・・・というのも・・・今回、スケジュールが本当にタイトで、私自身がいっぱいいっぱいだったため、写真が少ないのです・・・という訳で、ローソン様のお力をお借りした次第です><
ありがとうございます!!!

というわけで、少ないですが写真と共に1月10日を振り返ってみよー♪

Dvc00193

今回のパンフとTシャツですよー!!
おめでたい!!!赤ですよ!

当日楽屋入りするとき本気で寒かったです・・・物販に並んだ方々・・・風邪引いてませんか?
海風はヤバイ!!!

そしてそして続いての写真は・・・
Photo_3

ちゃんらーん!!!
おめでたい!!!赤の和服風ミニドレス♪
ミニやでー!!!
この衣装大好きなんですYO☆
和服が好きなので、お正月に和服!めでたい!!!
しかも、髪飾り・ピアス・ブーツのファーは、緑♪
ここは、それぞれのキャラのパーソナルカラーだったんですよー♪
気がつきましたか?
そして、ニーハイソックスにも、緑ボンボンついてたぁぁぁああ!!!
みんなの、共通衣装でも、個性を忘れないでくださる、お衣装さん☆
本当にありがとうございます!!!
そして、今回も忘れてないよ「あふぉ毛」だよ!!!
より、アイマス2の律子に近づけながら、お衣装と釣り合いのとれる髪型を考え、あふぉ毛も忘れないヘアメイクさん!!!大好きありがとうですう!!!

まやとのツーショット!!!
Photo_4

実はこの衣装でのツーショット写真は、コレだけなんです。
まやとは、同じ曲を歌うグループだったので、着替えに少しだけ余裕がありました。
その間を縫ってのコッソリ撮影!!!

うううーーーーかわいい!!!

次の衣装も着替えた直後にスピード撮影!!!
Photo_5

この金衣装(本当は黄色に黒抜きで薔薇の模様ですw)一人一人デザインが違うんですよ?
まやとは、ニーハイがオソロ♪
私は、この衣装も大好きです!!!
このドレッシーなスカートのライン♪
汗っかきな私に嬉しい背中だし構造(冷却的な感じw)
出せるところの少ない私のわがままを最大限に聞いてくれて
出すところは出す!デザインが素敵!!!
髪のコサージュもお色直ししてるんですよ♪
さらに、この衣装での振り付けを考えて、和服の時とは逆に付け替えてくれたんです!

長い間、アイマスのライブをやっていて、毎回ブログに書きますが、今回も書かせてもらいます!

支えてくださるスタッフの皆さんがいてこそ・・・私は、会場に集まってくださったみんなの前に出ていける。

ヘアメイクさん・お衣装さんは、写真お分かりのように、非常に素敵な仕事をしてくださいます。
本当にありがとうございます。

えー、この衣装を着替えてから・・・私は今まで経験した事の無いほど緊張しました。
その頃ステージ上では、パフォーマンスが続いています。
まやが、先にスタンバイした為一人になった私は・・・改めて今日初めて歌う新曲の歌詞の最終確認をしてました。

この新曲「恋するミカタ」が来た時、すごく嬉しかった♪
この曲が歌える事が嬉しかった!!

今回振り付けをしてくださったMIYUKIさんに、
「こんな感じのダンスしたいんです!!」と伝えたら、叶えてくださったのです!
元気で明るく少しコミカル!間奏部分はブロードウェイ!!!
曲・歌詞・振り付け!それぞれ素敵だけど、全部そろってこの曲がさらに素敵になった様に感じて凄く嬉しかった!
だから・・・この曲の素敵な部分・・・皆に伝えたい・・・・・・
・・・伝わるの?・・・・
・・・・・私・・・自己満足じゃない?・・・・新曲だよ?・・・誰も聞いたことないよ?
・・大丈夫なの?・・・

そう、考えるともう・・ゾワゾワして怖いよーって感じてきました。

ここで、イヤモニ(耳につけてるイヤホンです)から、まやの元気な声が聞こえてきた!
「みんなースマイル体操始めるよぉ!」
横にあったモニターをみるとまやが、踊りだしてました。

最初にこのスマイル体操をレッスンで見たとき、元気で楽しそうだ!!って思ってました。
少しだけ特徴のある部分を一緒に踊ったりしたんだけど、腕を振りっぱなしでキツイ><
速攻筋肉に乳酸が溜まっていくのわかるんですよ!
そんなダンスを、カワイさを持ったまま踊る、まやスゲーとか言ってたのとか思い出して
ラップあたりが一番辛くて苦しそうになる、そんなまやを見てたから、本番も心配で見入ってしまう。
そしたら、まやは、ちゃーんと歌いきった!!!
なんか、ここで既に私、ぐぅってきてて・・・イカンイカンって思いながら、とりあえず舞台の袖に待機!
まやが帰ってきて、目を合わせたら「私もがんばる!」って気持ちになった!

舞台裏の中央まで歩いていく時に、浅倉の「何度も言えるよ」が始まった!
これも、レッスンで振りが付くのを見ていた事もあり通路の途中のモニターで見る
確かにまだまだ声が出てないところとか、踊りがぎこちないとかあるのかも知れない・・・
でも、彼女は素敵な笑顔で可愛く歌ってる!
時間があるとMP3を聞きながらずーっと練習してた。
いろんな不安を抱えていながら立ってるのに、今の浅倉はとっても綺麗でかわいい♪
本当に心から応援してた!
だから歌い終わって彼女がスタンバイ中の私の前を通った時、
「がんばったよ!よかったよ♪」と伝えた
そして・・・私もがんばるぅって更に思った!

よし、怖いけど、まやも浅倉も素敵なステージをした!
だから・・・わたしもこの流れにのるぞ!!!そう思った

ステージ裏・・・中央階段・・・ここを上ると、上段の中央に出る。
階段は、多分10段ぐらいあったと思う。
その階段の下に椅子があってそこで私は座って待機。

下田の「ジェミー」が聞こえる。

下田の歌を聞く時、私、こうやって待機してることが多いなぁ
そんな事を思いながら、この歌の下田のレッスンを思い出した。
最初に見たとき、下田の動きが可愛くて、特にBメロの部分
実に亜美真美らしいコミカルな可愛らしさだ!
練習中も下田は、うちらを笑わしてくれる。
真面目に進行もしてくれるし、あぁ、フォローしてくれてたんだぁって後で気がつく事がある。
年下なのに私、結構、下田に支えてもらっている。

同じ鳥取出身で、いろんなステージに一緒に立つこともあり

下田がこうやって私の前に歌っている事が、
私にいつもの様に楽しめばいいんだよって言ってくれてるみたいで・・・

まやが、浅倉が、下田がすごい、いいパフォーマンスしてる!
よし、いける!

階段を上る、下田の歌がDメロにはいる・・・
ドキドキする・・・また不安が出てくる・・・

そこに、ステージ裏のスタッフさんがお水を出してくれた。

・・・あぁ・・・一人で待ってるんじゃなかったぁ
ずーっと、私が何時飲んでもいいように、お水を持って私の横にいてくれたのか・・・
お水を含む
よし、いくしかない!
階段を上り、ステージ正面から見えない4段目ぐらいで腰をかがめて待機
ジェミーのラストサビ・・・来る・・・

スタッフさんが暗転しても段を踏み外さないようにペンライトで階段を照らしてくれる!
ありがとうございますって思って耳をすます。

ジェミーが終わる・・・イヤモニ越しに歓声が遠く聞こえる

「恋するミカタ」前奏IN
4段を駆け上がる!!!
ポーズを決めた私を、緑のサイリュウムが迎えてくれました!

あとは皆様の知っての通り♪
Photo_2

会場に集まってくださったプロデューサーの皆様!
最高!!!!!!
そして本当にありがとうございます♪
祈ってくださった方、こんなテンパってたのにステージ上の事に意識を持っていけたのは、きっと落ち着けって祈ってくださったお陰じゃないかって思うんですよ!

本当に本当にありがとうねぇー^^
そして、すっごく楽しかった!!
この気持ちを忘れず、これからもステージに立ちたいと思います!

ふうううううう・・・長いよ私!!!
すんません・・・・なんか・・・たまにはいいかなぁって思って書いてみました。
まー、もう無いと思います、こんな長文ww

ここに書いてませんが、他にも多くのスタッフさんが支えてくださいました。
本当にありがとうございます!!

最後まで読んでくださってありがとうです♪

あ!もう一枚あった♪最後にもう一枚!!!

Photo_3

すべて終わって着替える直前!
宏美を捕まえて「熱いだろうが、まだ脱ぐな!!!!」
そういって撮った写真♪ナリよ☆

というわけで、2011年がんばります!
よろしくお願いしまーす♪

|

2011年1月10日 (月)

おつかれちゃん!

楽しかった!
楽しかった?
楽しいね!!
 
すごい祈りパワー来た!
来た!!
ありがとうありがとう!!
もう、すごいなー
うう!
ステージ上のみんなキラキラしてたでしょ
あたしの汗もキラキラしてたでしょ(笑)
 
ほんとーにありがとう!
 
今日はゆっくりねます!!
あーでも眠りたくない
でも眠い
いやしかし!!
 
というわけで、おつかれちゃん!!
‡わか‡

|

2011年1月 9日 (日)

ドキドキ!

ドキドキ!

明日ですね。
ネイルもきまり!
自分練習も頑張って、ついに明日です!
 
新たな年、新たなスタート!
でも、本番前はどーしていつもドキドキするのか?
 
全力で楽しんでもらえるよう、全力で楽しめるよう、積み上げているものが、もし崩れたら…とか、不安になる事もあるけど
 
きっと、いつもの様に、皆様の祈りがあれば、きっときっと、最高に素敵な時間を一緒に過ごせると思います!
 
だから、新年一発目
お祈り初めよろしくお願いします!
 
会場にいらっしゃる皆様!
若林がステージで息切れていても、最後まで立っていられるよう、声援お願いします!!
最年長でも、かわいいって聞こえたら頑張れます!
大好きって言われたら、天にも登る気分です!
よろしくお願いします
 
今回は会場にこられない(泣)という皆様!!
 
出番まえに、若林がテンパらず、落ち着くよう、横浜の方角へ祈ってください!ステージでダンス、ボーカル、ビジュアルアクシデントが生じても、落ち着いて対処できるよう、ちらっとでもいいのでお祈りください!
人事を尽くして天命を待つ私に、皆様の祈りこそが、きっと天命なんです!
 
よろしくお願いします!
 
ふーというわけで、明日は力の限り楽しみまくりますよ!!
 
でも、でも、きっと外は寒いから防寒はしっかりしてくださいね!
あたしも気をつけます!
 
よーし!
やるぞー!!
 
では、あした!
‡わか‡

|

2011年1月 1日 (土)

あけました!

あけました!
年越しうどん♪

となりのは、年越しうどんそば(笑)

‡わか‡

|

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »