« 一週間がアッという間!! | トップページ | 奏でよう夢のMUSIC♪ »

2012年10月14日 (日)

私のミシンは1986年式らしい

四半世紀共にしているミシン
その名は
JUKI theMISIN HZL-7700
私が鳥取から広島に引っ越しした時点で、すでに家にこのミシンが存在していた・・・

当時、お手製のカバン等を作っていた
それは、次には演劇部の衣装を縫うようになり
友人の為に、ナコルルを作成したりもしたなぁ

東京に出るときに母から譲り受け・・・
ダンス発表会の衣装・舞台衣装
友人の服の裾上げ・・・好きだったから
それこそ必要とあれば、性能は最高の重いミシンをもって稽古場に入ったりもした

そして・・・アイマスでのステージでの服・・・
既製品を加工して衣装にすることもよくやりました。
基本、自分の衣装を加工する事が多かったけど
今回は、一緒にでる3人でお揃いの衣装にしたいという思いで
ガツーンとやっちゃいました!!!!

Hhw_2


どうです?
ミシンを動かしてるとき・・・それは至福の時間♪
これを着てステージに上がった皆を想像しながら縫っていると・・・
気が付いたら朝だった事もあったw

見よう見まねで制作する私の方法は効率が悪いので時間もかかります・・・
仕上がりも・・・よく見ると・・・残念な場所もあります・・
それを、快く受け入れて袖を通してくれた今回のメンバーに大感謝♪

Rmm

そして、メイクさんにリアニのスタッフ様
ありがとうございます!!!

リアニ参加のDJの皆様
そして会場に集まって頂いたプロデューサー

本当にありがとうございました♪

楽しい時間だったし、次に成長するための自分への課題も沢山みえました!

よーし!これからもがんばります><ノ

あ!そうそう今回のネイルは衣装に合わせて
Photo


こんな、感じです!!
765ってよめますか?w


あと・・・・
こっそりプロフィールの写真変えてみた♪

|

« 一週間がアッという間!! | トップページ | 奏でよう夢のMUSIC♪ »